- Home
- 施設一覧
- cosmoscare
- 入社1日研修
コスモスケア
7.112023
入社1日研修
コスモスケアでは新しくお迎えした社員の方向けの研修を
3カ月に1度のペースで開催しています。
この日は8名の方が参加。
受けていただくのが「原則」ですが、配属事業所のシフト繰りや
それぞれの都合もあって参加が叶わない場合は、また次回に参加を…
まずは、社長からのご挨拶。
社長自身の生い立ちやコスモスケアの歴史、
そして、現在の会社の状況や今後の展望なども教えていただけます。
その後は各部門長、部長から就業規則や介護保険制度などの講義が続き午前中は終了。
お昼はコスモスケア本社の近くのお弁当屋さんから届けていただいた昼食。
毎回。彩りよいお弁当が届きます。午後はグループワークも行ないました。
今回研修に参加されたのは、社会人経験が豊かな方も多く、
グループワークでの検討もそれぞれが自分の意見を出し合ったり、
周りの意見への反応も良く、活発な議論が交わされていたようです。
今の事業所での様々な役割をお互いに確認し合いながら
時には大笑いしたり、真剣に話し込む時間もあったりと
自然に一体感とチームワークも出来があがった頃に研修は終了となりました。
1日がかりの研修は、いくつかのカリキュラムが続くため
ボリュームとしてはそこそこの内容です。
中途入社の方々に時間を作ってわざわざ集まっていただくことは
当社としても大事な部分をお伝えし。理解していただくために必要な研修と考えています。
以前お勤めされていた施設や法人、あるいは他の業種だったとしても
各々社会人としての地盤や福祉職としての土台をお持ちであることを尊重しながら
コスモスケアの考える理念やチームワークなどをお伝えすることで、
コスモスケアの一員としてご自身が重ねてきた経験をアレンジしていただく
機会になっていれば研修の意義もあるのではないでしょうか。